12/29五頭山
冬型、強い寒波の南下、日本海側は北西の風、降雪注意報ですが新潟平野の此処阿賀北は積雪も
無く穏やかです。いつもの奥村杉の登山口の林道は、先週の雨で夏の駐車場まで入れました。気温
だけは低く-2℃。途中の道路では凍結していて車は結構スリップしていました。三の峰尾根は風
なく穏やかでしたが前日までの降雪は10cm程度、気温が低い為に地面は出ていません。木々は強
い風雪の為霧氷が発達して白くとても綺麗でした。8合目過ぎてトップに出ましたが前のトレース
を利用できてワカン無しで三の峰に着きました。小屋からはトレース無くワカンを付け三角点峰往
復する。四の峰、五の峰まで辿り再び三の峰に戻り往路を下る、途中新潟交通のI田さん達3名と
交差して下山しました。
登りは霧氷のトンネル
三の峰直下のブナ林の雪化粧
三角点峰のポール(先端のピンクのリボンに霧氷が張り付いています)