2015/10/25米山 2015年10月25日 その他スポーツ パラグライダー大会のキャンセルで、時間もたっぷりなので米山を登って来ました。 水野集落からのつもりでしたが林道が標高550m位まで伸びていました。4台目で駐 車、途中の避難小屋手前で2パーテー追い越し山頂に立ちました。途中のブナ林(やく しの杜)は結構見ごたえありましたが残念ながら登山道周辺にはナメコは見当たりませ んでした。山頂からは海岸線の高波、南東は黒姫山、前日の大会場所である尾…続きを読む
2015/10/24-25新潟県知事杯争奪尾神岳スカイグランプリ 2015年10月25日 その他スポーツ 今日は寒冷前線の通過予定。通過前にタスク成立させたいスタッフでしたが、選手全 員テイクオフ後、後半のテイクオフした人達が強風のため後ろに流され始めた様で、 ゲートオープン1時間後位でタスクキャンセルとなりました。個人的には牛舎奥の高圧 線の鉄塔、ランディングパイロンをクリアした後でした。2日目は冬型の気圧配置で強 風のためキャンセル。今回は各選手たちにバリオ(フライテック6030)の入…続きを読む
2015-10-18尾神岳(パラグライダー) 2015年10月18日 その他スポーツ 今日はクラブの尾神遠征です。しかし農家組合の仕事,1日の予定で参加申し込みして いませんでしたが3時間で終えたので、10時30分過ぎに尾神に向かう。12時20分車が 満車状態のテイクオフ着。さんじゅうの朝霧からと当クラブ員で35名位で、総勢50名 位、テイクオフは人も満員状態。クラブ員は2回目のフライト準備中、渋めコンディ ションだが弁当もそこそこに怪鳥の後にテイクオフする。今日は快晴…続きを読む
2015/10/17頼母木山(西俣尾根) 2015年10月17日 その他スポーツ 帯状の高気圧の下、快晴の予報。山も風が弱く安定している様子。パラグライダーを 担いでの紅葉観賞しながらの登頂。三匹穴からの笹藪は露払いしながらの登行でパンツ はびしょ濡れ、スパッツをしていなく靴の中まで水ビタシでした。幸い山頂は風もなく 快晴の下で遠赤外線で暖かく乾きました。山頂には足の松尾根からの単独の方と会話す るもすぐに下山して行きました。風は無く頼母木川からのブローが0.5mか…続きを読む
2015/10/12磐梯山 2015年10月12日 その他スポーツ 前日からの天気予報が外れ、早朝から快晴天候の崩れが遅い会津磐梯山に向かう。今 日のコースは裏磐梯スキー場から往きは中の湯経由、複は櫛が峰からの環状コースで す。紅葉の見ごろと好天候で大勢の登山者で賑わっていました。 銅沼 紅葉に映えてとても綺麗です。 中の湯手前の紅葉の登山道、天候も好く綺麗です。 山頂からの天鏡湖(猪苗代湖) 櫛が峰 裏磐梯スキー場の上部から…続きを読む