2016-12-19二王子岳

 今日の天候は1日曇り、悪くない予報。しかし午前中は厚い雲の下暗い雰囲気の中登り出す。車は中間の田圃手前まで進む。それでも林道30分短縮。二王子神社の積雪10 ㎝程度、登山名簿で1時間早く先行者スドウさん。記載無いがもう一人先行しているようです。一王子手前に後続者に抜かれる。一王子神社でワカンジキ装着。トレースはしっかりしているが気温高く雪質最悪でグチャグチャ。先行者2名+1名は独標まで、前日のトレースはあるが、ガスの中で視界は効かず、今日はここまでとする。積雪は50㎝程度、ツェルトを張り昼食を摂り早々と下山する。下り始めると視界がだんだん開けて明るくなるが足場の悪い湿雪を慎重に降る。


イメージ 1 登山はじめ、気温が高くモヤが発生している


イメージ 2 神子石


イメージ 3 独標、積雪50㎝程度


イメージ 4 一王子小屋

この記事へのコメント