11/9飯豊山(十五里坂から)

小春日和の一日、今日はI田さんと二人で飯豊山へ。すでに樹々は葉を落としており落ち葉を踏みしめての登山でした。 飯豊本山 横峯付近からの三国岳 剣ヶ峰 三国岳から山頂 三国岳から大日岳 切り合わせから本山 飯豊連峰北方主稜線 大日岳への主稜線 本山小屋

続きを読む

10/19 杁差岳

飯豊連峰最北の雄峰杁差岳へ紅葉狩り。 久しぶりに足の松尾根経由で行って来ました。1000m附近から紅葉が見頃になって来ました。ブナの黄色の紅葉も見どころがありました。 また稜線は草紅葉でしたが名残りの(ハクサンイチゲ、マツムシソウ)も少し見受けられました。 鉾立峰とアゴク尾根 西峰 アゴク尾根と滝 ブナの紅葉 ハクサンイチゲ …

続きを読む

10/12  ダイグラ尾根(途中敗退)

 1か月半振りの登山、同行はI田さん。計画はダイグラ尾根~本山往復予定でしたが、山の天気は崩れも早く千本峰から宝珠山の中間で雨のため引き返してきました。上部がガス程度想定していましたが予想より早く雨が落ちて来て早々と撤退しました。   ダイグラ尾根取り付きのつり橋   急登の尾根下部   千本峰上部から雲の中へ1   千本峰上部から雲の…

続きを読む

8/10 頼母木山

 本来はヒメサユリの観賞のつもりでしたが長梅雨で一か月ほど伸びてしまい、とっくに開花時期は終わってしまいました。ニッコウキスゲの開花も終了の感じでした。それでも開花最盛期のジャコウソウ?コゴミグサ、マツムシソウ、ハクサンフウロ、ウメバチソウ、開花終了時期のミヤマナデシコ等大石山から頼母木山間の稜線を彩ってくれました。特にこの時期のハクサンイチゲの群落には驚ろかされました。北アルプスの今時期の太郎…

続きを読む

11/22 倉手山

 飯豊の大パノラマ観賞すべく満点の星空の下家を出る。今日の出会った登山者は8名。先行者は仙台の人(単独)。下山したら5台すべて新潟ナンバーでした。山頂着いたら青空は雲に覆われてしまいましたが、清流玉川対岸の飯豊のたおやかな峰々を間近に観望出来ました。 登山口、降雪の跡の凍った落ち葉を踏みしめて すぐに雪を踏みしめながら 屈曲点からの杁差岳 …

続きを読む