3/16 飯森山BCスキー

 久しぶりの好天、飯森山へ。冬季恒例の大峠トンネル喜多方口から、今回は飯森沢右岸尾根から取り付きました。標高600m越えていますがモナカ状の雪。アイスバーンよりはグッドです。上部1300m以上は新雪があり、とくに1400m以上は新雪のためグッドコンディションでした。下部はグサグサの重い雪で終始しました。ちなみに飯森山までは標高差1,150m、要した時間は4時間。休憩を含めた登山時間は5時間52分…

続きを読む

3/19 門内岳BCS(入り門内沢)

 梅花皮荘から西俣の峰経由頼母木山、扇の地紙を経て門内岳。入り門内沢滑降し温身平、林道から戻って来ました。      頼母木山山頂からの杁差岳      頼母木山山頂からの二王子岳      北股岳、梅花皮岳 間に大日岳が顔を出しています      本山      蒜場から烏帽子の稜線          石転び沢      入…

続きを読む

3/4 杁差岳・頼母木山BCS

今年初めての飯豊。今回は西俣の沢から上の境へ、東俣川の広河原へ滑降(標高差200m、6分30秒)入り平峰を登り杁差岳へ、避難小屋の水場の沢を滑降(標高差520m、10分20秒)、千代吉沢へ登り頼母木山へ奥川入の横山さんへ滑降(標高差1440m80分)山行時間9時間41分、獲得標高2350m(滑降標高差も同様)距離17,8km(ガーミンでは21,9m)でした。稜線は強風で地吹雪でしたがそれ以外は陽…

続きを読む

1/28 飯森山 1595m BCS

 恒例の樹林滑降の飯森山へ今回は大峠トンネル喜多方口から飯森沢左岸の尾根に取り付く。1518m地点からの滑降を期待して、天候よければ右岸の尾根滑降も視野に入れて。しかし山頂は飯森沢から吹き上げる強風で地吹雪、前後何も見えない状態で往路下山しました。又一週間位雪が降っていなく雪面は登り、下りともクラストしており、登りはスキーアイゼンつけた方が良かったようです。滑降は木々の枝から落ちた雪山?、表層の…

続きを読む

5/27 北股岳

 4月のリベンジ。前回は林道開通していなく、梅花皮荘からの林道アプローチでしたが今回は飯豊山荘まで車で往復3時間の節約でき、時間的、体力的に余裕で登山及びスキー出来ました。先行パーテー(山スキー)2名を梶川沢手前に合流し、その後先頭に立ちました。他に単独行。梶川沢上流で靴を履き替えスキーで登る。北股沢上部の急斜面はアイゼン装着して電光型で登行。後続のパーテー、単独行もそのトレースに沿ってコぼって…

続きを読む